1994年と1996年に、NHKで合計3度放送された番組の、YouTube動画だそうです。
<2011.8.15 追記>
動画を見つけるきっかけになったブログ「前から後ろから!」さんが、この6本の動画に関する考証を掲載してくれました。
それによると、この動画は日本での放送版ではなく、アメリカで発売されたDVDに日本語吹き替えが編集で入れられたもののようです。
詳しいことを、リンクした記事の【追記】で、ぜひご一読ください!
「動画 ジョーゼフ・キャンベル『神話の力』-1」2010.4.17 http://fujikko92.exblog.jp/12494874/
★Vol.1 英雄伝説
★Vol.2 神と人間
★Vol.3 古代の語り部
★Vol.4 死と再生
★Vol.5 愛の女神
★Vol.6 永遠の仮面
ボクはつい最近まで、この人のことも、この放送のことも、この放送を基に出版された 『神話の力』 The power Of Myth と言う本も、知りませんでした。(名津さん、ありがとう!)
2011年の暑い夏、今年もめぐってきた8月の神聖なひとときに、まったりとこのビデオを見て、本を読みます。
人類が人類の上に2度も続けて核兵器を落とした記憶が薄れつつあり、
同じ国が再び核の脅威に晒されている2011年の、暑く神聖な季節に。
そういう国に生まれ育ち、その出来事の時代に生きている。
ちっぽけな命に出来る最善のことはいつだって、生かされている自分の持つ力を、精一杯使うことなのでしょう。
最善どころか、唯一のことかもしれません。
目に見えない叡智の中にある、生かされている自分を識る。
(★これらのYouTube動画は、”神話の力”で検索して、「前から後ろから!」というブログを参考に、見つけることが出来ました。
「動画 ジョーゼフ・キャンベル『神話の力』-1」2010.4.17 http://fujikko92.exblog.jp/12494874/
★6回シリーズで、「海外ドキュメンタリー」として2度、「知への旅」として1度放送されたと、「モンバサ・ジャンクション」というサイトにあります。http://homepage3.nifty.com/mombasa/dummaro/9.htm
第6回(最終回)の放送に2つのバージョンがあって、
オームオウム事件の影響があることが書かれています。)
<2011.8.15追記その2>
ブログ「前から後ろから!」の negitoromirumiru さんから、ご指摘がありました。
ありがとうございます!
●「オーム」の表記を訂正しました。
●「知への旅」では2度放送されたそうです。従って、都合4度は放送されているようです。
「動画 ジョーゼフ・キャンベル『神話の力』-1」2010.4.17 http://fujikko92.exblog.jp/12494874/ の二つ目の【追記】をご参照ください。